舞台探訪文化の浸透
■「聖地巡礼」の記事
激しく遅レスですが、7/26の朝日新聞の夕刊にアニメの「聖地巡礼」の記事が載ったそうです。
アニメの聖地巡礼中
全国紙に載るようになったとは、古いファンからすると隔世の感があり、感慨深いものがあります。
この記事中の北大の山村准教授ですが、ある方から、「らき☆すた」の鷲宮町の事例を北大の研究センターが調査している、という話を聞きました。
こうした日本のアニメサブカルチャー文化のうちのさらにマイナージャンル(だったもの)が知識体系化されていく、というのは興味深いような面映ゆいような、不思議な感じです。
ともあれ、この舞台探訪文化が続くよう、現地に行かれる方はマナーに気をつけて楽しんでいただきたいし、また自分もそうして行きたいと思います。
■女のアクセサリー(「東ガル電氣通信」さん)
http://maiden.nekomimi.jp/tougall/diary/index.html#406
旧ルパン三世第1話の名台詞。「裏切り」のところを「ツンデレ」「ヤンデレ」とかに変換して日常でも使いたい、声に出して読みたい日本語。
いや、声に出すなw